教室紹介(東三国校)
東三国校

教室概要
- 教室名
- 進学塾ぐろーえるNAVI 東三国校
- 所在地
- 大阪市淀川区東三国2-34-5 コーケンビル西館602
- 電話番号
- 06-6392-4622(受付時間 16:00 ~ 22:10)
- FAX番号
- 06-4866-6650
- 施設
- 自習スペース
- アクセス
- 地下鉄御堂筋線「東三国」駅 北出口東側から徒歩1分。ミスタードーナツ、ジャパンの前「コーケンビル西館」の6階
サービス概要
- 対象学年
- 小4~高3、私立中学生可
※浪人生・一般応相談 - 科目
- 英語(小学生英語)、数学(算数)、国語、理科、社会、中学生の定期テスト対策補習(無料)
※高校生の指導科目は応相談 - 指導曜日
- 月曜日~金曜日(土曜日)
- 授業時間割
- 1コマ60分授業
- 授業時間帯
- Cコマ 17:30~18:30
Dコマ 18:40~19:40
Eコマ 19:50~20:50
Fコマ 21:00~22:00 - 在籍生徒
- 東三国小学校、新東三国小学校、西三国小学校、西淡路小学校など
東三国中学校、宮原中学校、三国中学校、淡路中学校、関大北陽中学校など
千里高校、北千里高校、桃山学院高校、関大北陽高校、桜塚高校、扇町総合高校など
東三国校 塾長インタビュー

塾長 山本 晴彦
(やまもと はるひこ)
- 教室はどんな雰囲気ですか?
- アットホームで居心地の良い雰囲気です。
当校の特徴は「生徒が本当に楽しそうに塾にやって来る」ことにつきます。 - どんな講師がいますか?
- 個性あふれるスタッフが揃っています。
情熱にあふれる、生徒思いの講師揃いです。 - どんな生徒が来ていますか?
- 小学生から高校生まで対象学年も幅広いこともあり、様々な目的の生徒が通塾しています。学年トップクラスの生徒もいれば、基礎学力もまだ怪しい生徒も成績も様々です。ただ、どんな生徒にも対応できるように生徒の立場に立って指導するので安心してください。
- 教室運営や生徒に対して気をつけていることは?
-
勉強だけを指導する塾から「生徒が思う存分個性を発揮できる学習の場を提供する」がNAVI東三国校のモットーです。昨今、厳しいだけでは生徒は決してついてきてはくれません。「今日、塾があるから嫌だなあ」と嫌々塾に通っているようでは、例え一時的に成績が向上したとしても、長続きしません。
ですから、本来の目的である成績向上のためにも、生徒たちにとって毎週の授業が楽しみに感じてもらうように、厳しくも楽しさに溢れた授業を提供してあげたいと考えています。
生徒の声
- あなたの通っている教室は、どんな教室ですか?
- 先生と生徒の距離が近く、アットホームな雰囲気で通いやすいです(高2 女子)
- 学校にあわせて授業が進んでいくから勉強に取り組みやすい(中2 女子)
- 明るくて、楽しい時を過ごせるような塾です(中3 男子)
- みんな明るい、元気、仲が良い(中3 女子)
- 塾に通っていてよかったことは?
- 入る前より点数が上がったし、家より落ち着いて勉強ができる(中2 男子)
- テスト前の時に補習などでしっかり教えてくれる(中1 女子)
- テストの点数が上がって学校の勉強についていきやすくなった(中1 女子)
- 学校でわからなかったところが、塾の先生に聞いてわかるようになった(中2 女子)
- いつも教えてくれている先生はどんな先生ですか?
- やさしくてわかりやすく教えてくれる(中1 女子)
- 自分がわからない所を理解できるまで教えてくれる先生(中3 男子)
- いつも笑いをとっている(すべっている)先生がいる(中1 女子)
- いつも気にかけてくれてやさしい先生です。
わからないところがあったら絶対、わかりやすく教えてくれるし、
しんどい時とか相談に乗ってくれていつも助かってます(中3 女子) - 何を質問してもすぐに教えてくれる。
勉強の仕方、効率のよい方法を教えてくれる(中3 女子)
- 「塾のアピールポイント」もしくは「何か一言」
- 自習室があり、授業外でも先生たちに質問できる所(中3 男子)
- 先生の教え方が上手で丁寧でわかりやすい(中2 女子)
- 先生の格言が書かれたボードが置いてあります(中2 男子)
- 卒塾生のメッセージがはられている(中1 女子)
- この塾は行くのが楽しくなってくる塾!!(中3 女子)
- 楽しく勉強に取り組むことができる(高2 女子)